2022年1月26日水曜日

 (1/25)朝起きたら思いの外良い天気だったので、 急遽安曇野市の長峰山(ながみねやま933m)に出かけました。 小1時間程で登れる低山ながらも北アルプスや安曇野の眺望が抜群なので、 今年最初の足慣らしには打って付けの山です♪

長峰荘裏手の登山口の駐車場に車を入れると、 入り口に何と『伐採作業中の為通行禁止1月31日迄』の看板が!!
しかし、いっぱい車が止まってるし、特にチェーンソーの音もしていないので、 今日はやっていないだろう、、、と解釈して登山道を登る事にしました。

途中から日陰部分に雪や凍ってい箇所が出てきたのでチェーンアイゼンを着けていると、伐採作業員さんが5人程下りて来たので何か言われるかな?と思ったら
「こんにちは~!」と通り過ぎて行ったので、やれやれ、、、と登山を続行。











山頂につくと、なにやら長いバナナ状のバックパックを下している
5人程のグループがいたので見ていると、パラグライダーの準備を始めたので、
「どの辺りまで飛ぶんですか?」と尋ねると 「風が良ければ20~25km位先まで行けるんだけど、、、」との答。 風の状態を見ながら三々五々と大空に滑空して行きましたが、 上手く上昇気流を捉える事が出来ずに直ぐに下りてしまう人や、 高い所まで上ってノンビリと旋回している人等様々でした。 この美しい風景の中を滑空出来るって何とも贅沢だな~!と、 ちょと羨ましい気持ちになってしまいました。


2022年1月21日金曜日

 (1/21)年末は随分とお客様のご来店が増えて来たので、 やれやれ、、、と思っていたのもつかの間、 年が明けるやいなや新型コロナの発症者が激増してしまったが為に、 いきなり暇々モードに切り替わってしまい、 静かな日々が続いているパンプローです。 一組とか多くて二組も入ればイイ所なので、 昨年末よりも却って安全な様にも思えるのですが、、、?!

さて、時間に余裕が出来たので、 去年から気になっていた庭のバードフィーダーの改良をする事にしました。
当初はカラス等の大きな鳥にはあまり来て貰いたくなかったので 小さ目に作ったのですが、小さ過ぎた為に却って罠の様に見えたのか、 小さな鳥がちっとも近づかないので、屋根を高くして柱も2本にして 外からでも中の様子が見える解放感のある形状に変更してみました。
柱もスッキリとした上向きの矢印形状にしたので、 少しはこの厳しいコロナ渦での不況を打開して上昇モードに転じられれば、、、 とチョッとだけ期待しています。