2015年11月20日金曜日

 店で使っている石油ストーブの炎の状態が乱れてきたので(写真上)
意を決して芯を替えてみることにしました。
 このストーブは2000年問題の時に、停電に成っても使えるものを、、、と購入。
その後一度も芯を替えていなかったので、なんと15年目にして遂に初挑戦となった訳です。


 取説の通りに順番にやっていくだけの事なので、簡単と言えば簡単なのですが、
初めてだったので、芯の付いている部分を本体から取り外して、
そこに石油がシッカリしもってる(当たり前の事なんですが、、、)のを見てから、
慌ててビニール手袋やらビニール袋、ダスター等を取りに行くという不手際さを
露呈したりしてしまいましたが、それでも30分程で無事に終了。


 新しい芯に石油が充分に浸透した頃合を見計らって着火してみましたが、
何とも明る~い!!新品の頃の様に綺麗に燃焼し始めてくれました。(写真中)


 とってもシンプルな構造なので、これで又15年位は故障無しで頑張ってくれるかな~?
やれやれ、めでたし、めでたし、、、






2015年10月24日土曜日

 昨日の午前中に栂池まで行く用事があったので、せっかくだから、、、と
午後は『塩の道』(千国街道)をちょっとだけ歩いてみる事にしました。

 車を白馬森上の駅の駐車場にとめてから、
いにしえの人々が遠く日本海から塩を運ぶ為に歩いたという古道を、
新田~切久保~落倉~栂池~千国~千国駅まで(10km程?)を
辿ってみましたが、思っていた以上に昔の道が残っていて、
なかなか良~い雰囲気です♪

 遠い時代に思いを馳せながら、
ゆったりとした秋のひと時を味わう事が出来て大満足でした。





(いずれはこの続きも歩いてみようと思います。)

2015年10月15日木曜日

(9/14)昨日は午後に用事があったのですが、 
どうしても紅葉を見に行きたかったので 
早起きをして小谷(おたり)の大渚山(おおなぎやま、1570m)まで出かけました。 

途中白馬付近で雨に遭ったり、
又工事中の箇所が結構多かった(白馬の地震の影響)りで、 思った以上に時間がかかってしまい、 
登るのをやめて鎌池での紅葉見物に切り替えるかな~?とも思いましたが、 
鎌池に着くと平日なのに駐車場は既にいっぱい!流石紅葉人気スポットです。 
と言う事で、当初の予定どおり、登っている途中で晴れてくれる事を期待して 
大渚山に登る事にしました。 

 この山は1時間チョッとで登れるわりに、 
日本海や北アルプス、立山連峰や人気の雨飾山を間近で眺められるという 
知る人ぞ知る隠れた穴場的な山?だそうです。 

 登ってみると頂上から糸魚川の大桟橋や 
戸隠山などが間近に見えたので驚きましたが、 
2000mあたりに雲が垂れ込めていて、 
それ以上の高い山々が見えませんでした。残念~! 

 午後の用事があったのでそそくさと下山しましたが、 
降りた頃になってやっと晴れ渡ってきて、 
紅葉が俄然美しく輝いてきたので、 
おお~っ、綺麗だ~!と感動しつつ、 
後ろ髪を惹かれるように帰宅の途につきました。 

 雨飾高原露天風呂にも入りたかったし、 
いつか快晴の日にリベンジしたいです。
糸魚川港の大桟橋が見えました!







雨飾山も綺麗です♪




2015年10月1日木曜日

テンカラ釣り♪

(9/29)今年最初で最後の釣りに行って来ました! 

と言うのは、明後日からこの辺りの河川は禁猟期に入ってしまうからです。 
そして今まで行けなかったのは、雨が多くて、たとえ休みの当日が晴れていても、 
その前に降られて濁って釣りにならなかったからなのです。 
(それにこの所、登山優先ってのもありますが、、、) 

で、結果は、、、 

やっと釣れました!!念願のテンカラ釣りで、、、!! 

昨年初めてテンカラ竿を購入して2回出撃したのですが全く釣れず、 
これは難しいぞ!今までやった釣りとはチョッと訳が違うぞ、、、 
もしかして無理かも~と、挫折しかけていたのです。 

が、先日私のイギリスに住んでいる義兄の釣友テンカラ名人が 
遥々岡山からご来店になり、非常に適切なアドバイスをしていってくれたので、 
ん~む、これなら釣れるかも~?と、そんな気持ちになってきた矢先でした。 

で、今朝は5時前に起床して今まで2度行って惨敗だったC川へ再度出撃しました。 
この所のお天気続きで水は綺麗に澄んでいて、やや曇りがちの絶好のコンディション! 

釣り始めて30分位たった頃でしょうか、、、 
来ました、来ました、待望の初ヒットが、、、!!! 
虹鱒ほどの強い引きは無いですが、それなりにファイトしてくれたので、 
針が外れないか?!とヒヤヒヤものです、、、2,3分?のやり取りの後、 
30cm弱の美しいイワナが無事にネットインしてくれました!! 
(リールが無いので取り込みがチョッと難しかった。後で計ったら28cmちょっとでした。) 

テンカラ釣りでは初のランディングです!他の釣り方でイワナは何匹も釣っていますが、 
この1匹は本当に感無量でした。 

この後すっかり自信をつけて?もう2時間半ほどやりましたが、 
晴れてきたせいもあってか結果は0.やっぱりテンカラ釣りは難しいです。 
でもこの1尾だけでも充分に充実感を味会う事が出来ました。 

帰りすがりに雑木林でアミタケを採って帰り、 
昨日ご近所さんから頂いたコムソウ(ショウゲンジ)と一緒にキノコ汁を作って、 
夜に塩焼きにしたイワナと一緒に食べましたが、美味しかったですよ~、とりわけ!

紅葉にはまだまだでしたが
新鮮な秋を満喫する事が出来ました。 

2015年9月26日土曜日

お彼岸も終わって、ここ安曇野は秋真っ盛り、、、と言った雰囲気でいっぱいです。
店前のマルメロの木も実をいっぱいにつけて、とっても重そうな感じです。

さて、来週の30日(水)ですが、21日(水)の代休としてお休みとさせて頂く事に
しましたので宜しくお願いします。

従って、来週は29日(火)、30日(水)と連休となりますのでご注意下さい。
お天気も良さそうなので、チョッと早めの紅葉とキノコ探しにでも、、、と考えています。


2015年9月17日木曜日

 爺ヶ岳に行って来ました!
 安曇野からは北側に見える爺ヶ岳は、後立山連峰最南端に位置する
標高2670mの山で、春に種蒔き爺さんの雪渓が現れて種蒔き時期が来た事を
教えてくれる、、、という大変ありがたい?山です。

 初日は黒部ダムへ向かう立山アルペンルート起点の扇沢駅すぐ手前にある
柏原林道入り口から入って種池山荘を経由して爺ヶ岳の南峰、中峰と登って
その隣に連なる鹿島槍ヶ岳すぐ手前の冷池(つめたいけ)山荘まで行きましたが、
雨降り続きだった今年度は殆ど山歩きをしていなかった為、
トレーニング不足がたたってへとへとに成ってしまいました。
それでも、森林限界を越えた美しい尾根沿いを
歩くのは何とも言えない喜びです♪

 翌朝は鹿島槍ヶ岳に登ってから下山の予定でしたが、天候も体力も下り坂だったので、いさぎよく諦めてそそくさと下山する事にしました。
 前日登った時にはガスがかかっていて良く見えなかった爺ヶ岳南峰に
もう一度立ち寄って安曇野方面を眺めてから種池山荘にたどり着くと、
思っていたよりもずっと早い時間だったので、余裕で岩小屋沢岳の方にチョットだけ行ってみたり、
キノコ採りをしたり、、、と色々と寄り道をしたので帰り道も又しっかりへとへとになりました。
 
 両日とも薄曇がちだった為に、気温もそれ程上がらずとても歩き易かったのですが、
遠くの景色も薄曇がちだったのがチョッと残念でした。でも、そのおかげで
念願の雷鳥を間近でタップリと見る事が出来たのは本当にラッキーでした♪

←爺ヶ岳から見た鹿島槍ヶ岳。
そのすぐ手前の尾根上に
宿泊した冷池山荘が見えます。

 ↑ 淡い感じのご来光も良いものです。

←雷鳥とのツーショット!













↓蓮華岳の向こうに槍ヶ岳が見えました。

2015年9月10日木曜日

14周年記念パーティー♪

生憎の小雨まじりの肌寒い夜でしたが、
当店の14周年記念パーティーが日曜日(6日)の夜に
大勢のお客様を迎えて賑やかに開催されました。
 
スペインのパーティー料理と飲み放題のドリンク類、
してゲストにボーカルの彩香さんをお迎えしての
ファンキーなオルガン・トリオのジャズ演奏を楽しんで頂だけましたでしょうか?
 
足元の悪い中をお出でくださったお客様、
そしてホットで楽しい演奏で場を盛り上げてくれたバンドのメンバーの皆さん、
本当にありがとうございました♪
( ↓ 当日の模様をアップしましたので聴いてみて下さい)


















2015年8月30日日曜日

日本海まで夕日を見に行ってきました。

3連休を頂いて、今年も日本海まで夕日を見に行ってきました。
が、今回は曇っていて綺麗な夕日は見れませんでした。残念~!
あいにくの台風の接近とぶつかってしまったので、
多少の雨は覚悟の上で出発しましたが、
日頃の行いが良いせいか?殆ど雨に降られずに
素適な海辺の3日間のサマーキャンプを満喫する事が出来ました♪

 今年も現地(富山県某所)の魚屋さんで大量の地物魚介類を調達し、
炭を熾してからその上に魚や野菜をいっぱいに並べて、
刺身にした魚貝類をつまみにビールや白ワイン、
地酒で一杯やりながら、焼き上がりを待つ、、、という至福のひと時を満喫!
(これに夕日が加われば最高なのですが、、、) 

 炭火で焼いた魚はふっくらと香ばしく、
野菜は甘みが増して何とも言えない味わいです。
買い過ぎか?とも思いましたが、
いつの間にかスッカリとお腹に納まっていました。(
上は夕焼け、下は朝焼けの写真です。)




 

2015年8月19日水曜日

夏休み臨時休業のお知らせ

 今年のお盆休み期間はランチが思いの他暇だったのですが、 
ディナーでご来店の方が多かったのは意外でした。 
それも単品でタパス類やパエリヤ等をオーダーして 
ビールやワイン等を飲みながら、ゆっくりとお食事や会話を 
楽しんでいらっしゃった方が多く、 
少し傾向が変わってきたのかな~?と思いました。 

 さて、来週の月曜日(24日)ですが、 
夏休みと言う事で定休日と合わせて3連休(24~26日)させて頂く事にしました。 
何卒宜しくお願いしま~す♪  m(_ _)m

2015年7月15日水曜日

昨日、秋に予定している北アルプス登山の為の足慣らしにと、
松本市の里山「戸谷峰」(とやみね1629m)に登ってきました。

名前がイマイチ?なので今まであまり気が進まなかったのですが、
「眺めも良くって、なかなかイイ山だよ~!」と聞いて登ってみる事にしたのです。

南側の野間沢橋の所からいきなり結構きつめの急登ですが、
階段があるのは最初だけで、風通しの良い木陰のコースは意外に歩き易く、
「秋に紅葉狩りと茸採りがてらの登山も良さそ~!」等と言いながらどんどんと登って行きました。

途中で何度も水分補給しながら登りましたが、約2時間程で頂上に到着。
(女性二人組みが昼食をとっていました)頂上から急に展望が開けて、
北アルプスの山々や安曇野、浅間山方面、美ヶ原方面等が綺麗に見渡せましたが、
槍ヶ岳、穂高岳辺りに雲がかかっていたのが残念でした。

女性二人組みは西側のドライブイン側から登ってきたそうで、
「分り易い道でしたよ~!」と言っていましたが、それだと私達の車を止めた場所まで
300m位炎天下の国道脇を歩かなくてはならなくなるので、来た道を引き返す事にしました。

下りる途中で、妙に歩き易い道に出たので、これは変だぞ、間違えたな~?と引き返すと、
背の低い道標を見落として、北側の保福寺コースへ行きかけていた事が判明!
それでも1時間程で無事に車の在る所まで戻る事が出来ました。

今年は雨続きであまり歩いていなかったので、今日は多少筋肉痛です。


安曇野、その向こうに有明山、燕岳等が見渡せました。
松川村も見えたので、店からもこちらが見える筈です。

浅間山方面

2015年6月26日金曜日

 桑の実採りに行って来ました!
 今年は例年より気温が高いので早めに、、、と思っていたのですが、
定休日に雨のパターンが続いて延び延びになっていました。
 この日も天気予報では曇り時々雨との事でしたので、
半ば諦めムードだったのですが、朝起きると晴れ間が、、、!!
急遽出動する事にしました。
 しかし前日までの雨で落ちてしまったみたいで木をゆすっても
僅かしか落ちてきません。
 時既に遅かりしか、、、と、半ば諦めムードに成りつつも、
少しでも、、、と手摘みスタイルに作戦変更してチマチマ、、、と
採集していきましたが、桑の木自体も伐採が進んで随分と
本数が減ってしまった事もあってか例年の3分の1にもなりません。


 もはやこれまでか、、、と諦めかけたその時、まだいっぱい実が
付いている大きな木を発見!!早速持参のシートを敷いて揺すると大きな実が
いっぱい落ちて来ました。正に起死回生の逆転安打!!という感じでした。

 結局昨年の半分程の収穫でしたが、アイスクリームやチーズタルトにしたり、
コンポートにしたものをデザートの脇に添えたり、、、と、これで今年も
パンプローナのデザートに桑の実が登場出来る様に成りました。
お楽しみに~♪♪

2015年6月22日月曜日

 大忙しランチ・タイムが一段落した昨日の昼下がり、 
レポーターの中芝さんと奈良井さんのお二人が 
安曇野FM『水色の時間(とき)』の収録にいらっしゃいました。 
この番組の中の『安曇野グルメ散歩』というコーナーで 
当スペイン料理パンプローナを紹介して下さるそうです。 

 暑い時に美味しいものを、そして他所の店では食べられない様なものを、、、 
とのリクエストでしたので、あえてパエリヤやアヒージョではなく、 
シンプルでも味に深みがあって美味しいお料理を3品紹介させて頂きました。 

 生放送ではないので気楽に考えていましたが、いざマイクを向けられると、 
つっかえて上手く喋れなかったりで冷や汗ものの連続でした。 
どの料理を紹介したかは当日までのお楽しみ~! 

 8月6日(木)の11:00と21:00の2回放送されるそうです。 
ネットでも聴く事が出来るようです!→http://www.simulradio.info/asx/azumino.asx 


http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

2015年6月11日木曜日

 先日の『安曇野ジャズ・ミーティング』のセッションの模様を一曲だけアップしましたので良かったら聴いてみて下さい。
 曲は私が以前書いた曲に、ボーカルの香さんが歌詞をつけてくれたものです。
多少の乱れはあるものの、全く打ち合わせ無しのブッツケ本番の演奏です。
途中でボーカルが画面から外れてしまいますが、撮りっ放しのカメラなのでお許しを、、、
 自分の作った曲に歌詞がついて歌になったというのは初めてなので、不思議な感じと嬉しい気持ちでいっぱいです、メンバーのみなさん、本当にありがとうございました♪♪
こちらをクリック→https://www.youtube.com/watch?v=2RjqunBpW-4



2015年6月10日水曜日

『第11回安曇野ジャズ・ミーティング』無事終了しました! 
今まで1月の終わり頃(店が一番暇に成る頃)に年一回のペースで開催していましたが、 
年にもう一回!という要望が多かったので、初めて暑い時期の開催を試みる事にしました。 
 が、ランチが思いの他忙しかった為に準備が遅れて大わらわ、、、 
始まる前にもうすっかり疲れ切ってしまいました。 
 それにこの時期は仕事や地区の行事が忙しいみたいで、常連の参加者で来られない方が続出! 
参加人数が少なくて盛り上がりに欠けるのでは、、、?!と一瞬不安がよぎりましたが、
初めての参加者がその穴を埋めて下さったので、何とか前回並みの人数に達し一安心。 
でも来年からは秋の開催にと早速軌道修正?する事になりそうです。

 さて、今回はビギナーの方が多かったのですが、同じ位ベテランの方も多く、 
いい具合にフォローし合ってホットとクールさが同居した前回とはまた趣を違えた
楽しめるジャム・セッションになった様に思います。 
寒い時期と暑い時期という違いも有ったのかもしれませんが新鮮な印象が残りました。  

 今回お暑い中をご参加下さった皆さん、本当にありがとうございました。 
これを機会に、更に信州のジャズ仲間の輪が広まっていく一助になれれば、、、と 
今後も続けて行きたいと思っていますのでこれからも宜しくお願い致しま~す♪♪

2015年6月6日土曜日

明日(6月7日)の夜は当店主催のジャズ・イベント『安曇野ジャズ・ミーティング』がありますので、通常のディナーはお休みとさせて頂きます。ご予約のお客様のみの入場と成りますのでご注意下さい。
(尚、まだ若干お席が残っていますので、参加ご希望の方は電話でご相談下さい。又、ランチ・タイムは準備の為、2時ラスト・オーダーとさせて頂きますので宜しくお願い致します)

2015年5月29日金曜日

暑いです!まるで真夏のような日差しですが、まだ5月。
そんな強い日差しを浴びながらも店前の看板周りのテイカカズラが元気いっぱいに満開を迎えています。
 かざぐるまの様なプロペラ型の小さな花々からジャスミンの様な素適な香りが辺り一体に漂っています。
 さて、明日(30日)のお昼に貸切のパーティが入りましたので、土曜日なのですが通常のランチはお休みとさせて頂きますのでご了承下さい。
 明日のランチを予定されていた方は誠に申し訳ありませんが、明日以降にご変更をお願いします。(ディナーは通常通りに営業致します)

2015年5月20日水曜日

 遅まきながら、今年初めて山菜採りに行ってきました。
今回はいつも一緒に行っているK氏やMさんが都合で参加出来なかったのでウチラ夫婦二人だけというチョッと寂しい小編成です。
 朝の内は小雨混じりでしたが、昼からは晴れるというので、いつもより2時間ほど遅めに家を出発して毎年行っている斑尾へと一路向かいました。
 今年は例年より随分暑いので、チョッと遅過ぎかな~?とも思いましたが、豪雪地帯の新潟県側なので、日陰にはまだ雪が所々に残っていて、雪解けから顔を出したばかりのフキノトウを始め、日陰のコゴミや、タラの芽、山ウドも採れて大満足!!
 ついでに天婦羅のアクセント用に山ブドウの新芽や草団子用の若いヨモギも採集。
ただコシアブラだけは大きくなり過ぎていたので今回は諦めました。
 生憎山はガスがかかって、日本海や山里の心安らぐ風景は見れませんでしたが、ブナ林の中は思っていた以上に明るくて、雨にも当たらずに結構軽快なペースでどんどんと採取する事が出来ました。が、いつもより2時間出遅れなので、早々に山を下りて小布施の温泉に立ち寄ってから、池田の奥さんの実家へ、、、
 



コゴミと山ウドの茎は軽く湯がいて、フキノトウは味噌汁に、、、そして大量の天婦羅をどんどんと揚げまくって新鮮な山の香りと元気をお腹にシッカリと納めて皆大満足の山菜パーティーと相成りました♪♪

2015年5月5日火曜日

店の前のマルメロの花が早々と満開を迎えている今年のG・Wですが、昨年以上の混雑さに驚いています。が、それもあと2日間となりました。混雑するのも今日の昼頃まででしょうか、、、?!
と言う事で、今日5日は火曜日ですが連休中のため営業します。
代わりに7日(木)を代休とさせて頂きますので宜しくお願い致します。