2019年9月20日金曜日

(9/19)燕岳~常念岳縦走に行って来ました。
17日の朝は山々がとっても良く見えていたので、
元気に中房温泉登山口を出発したのですが、
見る見る内に霧が出てきて、燕山荘に着いた頃には、360度真っ白け!
大勢の登山客が訪れていましたが、翌日も雨と霧との予報に
皆ガッカリと夕食を取っていました。

しかし、夕食後に一瞬霧が晴れて、燕岳がその美しい姿を現し、
おまけに雲の隙間から、槍ヶ岳のてっぺんが見えたので大いに盛り上がりました。
が、それは本当に一瞬で、その後は又すっかり霧の向こうに隠れてしまいました。
夕暮れ時、一瞬姿を現した燕岳

雲の合間に顔を出した槍ヶ岳。



















翌朝は午後から晴れるかも?との予報を信じて、
強風と小雨と霧の中を大天井岳へと向かいましたが、
雨は一向に止まず、大天荘で雨宿りしてから霧の中を大天井岳山頂へ、、、
霧の中の切通岩。
しかし濃い霧で雷鳥の親子以外何にも見えませんでした。
その後、東天井岳付近を通過中、20頭ぐらいのサルの群れに遭遇。
サルも随分と登山ブーム?の様で、
このままだと本当に雷鳥がいなくなってしまいそうで心配です。

横通岳付近でやっと霧が晴れてきて、稜線西の美しい谷間や梓川が見えて来て、
横通岳を下る時には眼前に常念岳がその大きな山容を現してくれました!

横通岳から常念岳を望む。





















翌朝は朝から晴れ渡り、常念岳山頂からは名立たる山々が雲海の上に総出演!!
強風と霧と雨の中を歩いて来た事が一騎に報われる素晴らしい眺めでした♫

富士山と南アルプスの山々。

向こうに御嶽山、その手前に乗鞍岳、その前に焼岳、その右に西穂高岳。


前日歩いて来た燕岳からの稜線。

2019年9月15日日曜日

(9/10)いよいよ来週に迫ってきた燕~常念岳縦走への最後の足慣らしにと
八ヶ岳北に位置する蓼科山(たてしなやま2531m)に登って来ました。

2時間程で登頂出来る楽々コースもあるのですが、
今回は燕岳の急登のトレーニングにと、
あえて女ノ神茶屋登山口からの直登コースを選びました。















登り始めは針葉樹林帯に笹薮、それに続いて苔むした雑木林、、、という
如何にも八ヶ岳っぽい雰囲気いっぱいで、足取りも軽やか~だったのですが、
その後これでもかこれでもか、、、と急登が続き、
「これは燕よりもキツイかも?!」と、気づいた時既に遅し、、、
ハアハア、ゼイゼイ言いながら登って行きました。
















更に頂上付近は大岩のガレ場で、転んだら思いっきり痛い目必死!
道も不確か~な感じです。

昼過ぎから雷雨の予報どおり、
3時間チョッとかけてやっと山頂に辿り着いた時には、
下から雲がどんどんと駆け上がってきて、
楽しみにしていた360度のパノラマどころか、
途中まで見えていた八ヶ岳連峰もあっという間に雲の中に隠れてしまいました。
蓼科山山頂。後方は八ヶ岳。

持参のおにぎりを食べていると、雨がポツポツ、、、と
降り始めたので大急ぎで下山開始。
雨で濡れた登山道は滑り易いので気を使いながら下山したのでシッカリ疲れましたが、
帰路「石遊の湯(いしやすのゆ)」という大自然の中の露天風呂で
ゆったりとリラックス出来たのでとてもリフレッシュ出来ました♪