2020年8月25日火曜日

 (8/18)お盆が終わってもまだまだ暑い日が続いているので、 駒ケ根市まで足を延ばしてロープウェイで2612mの 中央アルプスの千畳敷カールまで登ってみました。

7分チョッとで1000m近くを一騎に移動してしまうんですから、 何とも楽ちんこの上無いのですが、 そのロープウェイに乗り込むまでがもう大変でした。

朝早起きして高速を飛ばして駒ケ根の菅の台バスセンターへ着くと、 お盆後の平日だと言うのに既に人がいっぱい!2台目のバスに乗り込んで、 しらび平駅まで向かいましたが、これが意外に遠いのです。

千畳敷駅を8時45分頃出発して登山道を登って行きましたが、 周りの人達のペースの早い事ったら、、、! 既に2600mを超えていて空気が薄いので、 なるべくゆっくりと登って行きましたが、 結構な急登なので、すぐに息が上がってしまいます。 休み休み登って行きましたが、それでもほぼコースタイムで乗越浄土に到着!

そこから岩々した宝剣岳(2931m)へ登ってみましたが、 思っていた以上にアッと言う間に登れたので(20分位?)驚きました。 が、久し振りの岩登りだったので結構足に来たみたいで、 その後の中岳(2925m)までが大変でした。

そこから登り返して丁度正午に木曽駒ケ岳(2956m)へ無事登頂! が、残念な事に、朝の内は見えていた 南アルプスや乗鞍~北アルプス方面が雲で隠れていました。

ず~っと見えていた八ヶ岳方面を眺めながら、 持参のおにぎりで昼食をとってから下山しましたが、 帰路は1時間チョッとで千畳敷駅へ着いてしまいました。

宝剣岳と天狗岩(右下)
              宝剣岳と天狗岩(右)


     







南アルプスの山々  
                 千畳敷カール

2020年8月14日金曜日

 (8/4)やっと梅雨が明けたので、白馬五竜岳のテレキャビンを利用して
遠見尾根まで行って来ました。

朝8時にテレキャビンを下りてすぐの白馬五竜高山植物園をぶらぶら歩いてから
丁度開花時期だったコマクサなどを見ながら登って行きましたが、、、
何か小さいのです!チングルマなども小振りでイマイチ元気がないみたいです。
やっぱり厳しい自然の中を生き抜いている山頂付近のものとは、

大きさや美しさがまるで違っている様です。

1時間50分程?歩いて小遠見山(ことおみやま2007m)の山頂へ着くと、
それまで薄曇り状態だった白馬三山や唐松岳~五竜岳、鹿島槍ヶ岳北峰等が
結構ハッキリと見えてきました!
もっと近くまで行けば鹿島槍の南峰も見えるのでは、、、と、
大遠見山(おおとおみやま2106m)まで登ってみましたが、
着いた頃には雲がかかってきて、南峰は何とか見えたものの
良い写真を撮る事が出来ませんでした。残念~!!

それでも下山途中でトレイルランの世界チャンピオンの上田瑠偉選手と
話すチャンスがあって大いに盛り上がりました。
(彼らはテレキャビンを使わず下から五竜岳まで駆け登って帰って来た所でしたが、
息一つ切らしてなく、その若さとパワーがとても眩しかった♪)


ツリガネニンジン(左)とヤマハハコ(上)
雲の取れてきた唐松岳。左端に見えるのは大黒岳
唐松岳と左端に大黒岳。
        五竜岳の山頂が間近に見えました。

鹿島槍ヶ岳のカクネ里雪渓は氷河だそう、、、