2024年7月29日月曜日

 (7/23)美ヶ原の茶臼山(ちゃうすやま2,006m)に登って来ました。 12年前に一度三城のキャンプ場側からは登りましたが、 そちらは沢沿いで湿っぽい上に眺めも殆どなく、 山頂ではシッカリと濃霧に包まれてしまい、 そそくさと美ヶ原牧場方面へ移動したので、 余り良い印象が残っていませんでした。

しかし今回は眺めの良い稜線歩きが楽しめると言う扉峠側からの再挑戦です。
登山口から15分程の急登を上るとあっと言う間に眺めの良い稜線に出て、 荒船山や甲武信岳等の埼玉や群馬県境辺りの山々が見渡せました。
登るに連れ八ヶ岳や南アルプス、富士山、中央アルプス、北アルプス、 東側には浅間山や四阿山、根子岳等の名立たる山々がずら~りと見渡せ、 日差しは強いものの常に諏訪湖方向から爽やかな風が気持ち良く ゴキゲンの登山となりました♪














その上、登山道脇でタマゴタケを発見!! 大いに盛り上がってその勢いで最後の急登も難なくクリア~♪














写真を撮ったりで結構時間を喰った割には 1時間40分のコースタイムで山頂へ到着してしまいました。
山頂は北アルプス側こそ木々に隠れて見渡せませんでしたが、 広々~とした風景を眺めながらの持参のオニギリの味は又格別でした。

帰路は当然の如く扉温泉『桧の湯』に立ち寄って スッキリサッパリしてから帰りました🎵

2024年7月10日水曜日

 (6/19)朝の内は用事があったのですが、 とても良いお天気だったので、近くの山に登ろう、、、と、 昼前に鍬ノ峰(くわのみね1620m)の登山口へと向かいました。

2回登っているので、地図が無くてもなんとかなるだろう、、、 と出発しましたが、間違ってアルプス安曇野公園の手前で左折してしまい、
どんどんと山奥へと、、、こんなに奥までは行かなかったな~!と戻って、
公園奥の道から餓鬼岳登山口まで行って右折。
鍬ノ峰登山口の駐車場らしき所に駐車しましたが、
登山口がどこか分からず登るのを断念。(すぐその手前にあった様です)

2度も行っていると言うのに、自分の記憶の曖昧さに呆れながら引き返しましたが、
折角山登りの用意をして来たんだから、、、と、
お馴染みの大町市の鷹狩山(たかがりやま1164m)へ登る事に、、、

いつもの様に山岳博物館脇から登り始めましたが、
暑かったので写真も撮らずにどんどんと登って行ったので、
なんと一時間足らずで山頂へ到着!!(いつもは1時間15分位?)

驚いたことに山頂にはニッコウキスゲが咲いていてビックリ!!
何度も来ていますが、この時期に登った事はなかったので、
里ではとっくに終わっているヤマボウシの花もまだ見頃だったりと、
全く期待していなかっただけにとっても得した気分になりました♪




山頂は爽やかな風が吹き抜けていて、
日陰にいると汗をかいた身体が冷えて寒い位でした。

下山途中で、ササユリやキバナノオダマキ等も初めて見る事が出来たので
更にお得感いっぱいのお花見トレッキングとなりました🎵