昨日(3日)今年初めての山登りに行って来ました!
暫く歩いていないので、先ずは近くて楽な光城山か?!とも思ったのですが、
新しい登山靴を買ったばかりのウチの奥さんが
「変化の多い京ヶ倉がイイ~!!」と言うので、
池田町の隣の生坂村(いくさかむら)にある京ヶ倉という山へ行く事にしました。
京ヶ倉は1000mにも満たない里山ですが、
どっこいゴジラやステゴザウルスの背中の様な
岩場の痩せ尾根が連続している結構ハードな里山、
シーズンにはヒカゲツツジを見る為に登る人も多いそうです。
4月の初めとは思えない暑さで、桜も結構開花しているので、
4月の初めとは思えない暑さで、桜も結構開花しているので、
もしやヒカゲツツジも、、、と村役場の職員さん2名が
HPの為の調査?に登って来ていましたが、
流石にまだチョッと早過ぎたようです。(4月半ば位か?)
その代わりコブシに似たタムシバの花が満開になっていて
春の山の清々しさを感じさせてくれました。
が、如何せん花粉が凄くて、春霞なのか杉桧霞なのか定かでない位、
霞んでしまって、肝心の北アルプスの風景がボンヤリ~としていて残念でした。
(もしかして黄砂かもしれませんね、、、
写真には北アルプスの山々がちゃんと写っていないので、
写真には北アルプスの山々がちゃんと写っていないので、
参考まで.に?5年前に登った時の写真もアップしておきます。)
コブシに良く似ているタムシバ |
眼下の犀川もぼんやり、、、 |
池田町の東山越しに見える北アルプスもぼんやり、、、 |
因みに5年前の9月に登った時の北アルプス 左奥から常念岳、横通 |
0 件のコメント:
コメントを投稿