2025年9月26日金曜日

   (9/17)火打山(ひうちやま2462m)に登って来ました。  新潟県の妙高山の隣に位置する頸城(くびき)山塊の最高峰で  百名山にも入っている美しい山です。

朝早くから高速で一路妙高高原ICまで走り、 笹ヶ峰登山口から9時頃に登り始めましたが、 途中の十二曲がりと言う急登とその先の岩場ですっかり疲れ果ててしまい、 早々に当日の登頂を断念、、、 ほうぼうの体で高谷池ヒュッテまで辿り着きました。
翌朝起床すると小雨混じりで曇っていたので、 近くの湿原を巡るくらいにして下山しようか?とも考えましたが、 これから晴れて来るとの予報を信じて、頑張って山頂を目指す事にしました。
途中にある「天狗の庭」と言う湿原がとても美しく、 暫し時間を忘れてしまいます、(この所、湿原にハマってます♪)














山頂近くで、早くから登っていた人が「ガスっていて何も見えなかった、、、」と ガッカリした面持ちで降りてきましたが、 私達が山頂に着く頃には雲が取れてきて、 なんとか妙高や焼山、戸隠や高妻山、新潟方面の町や海が見えました。
風が強く体温がどんどんと奪われていくので早々に下山開始。
登山道が濡れて滑り易かったので5時間程かけてゆっくりと下山し、 無事に笹ヶ峰登山口に辿り着きましたが 久々にいっぱい歩いたので本当に疲れました。(歳のせい?!)

0 件のコメント:

コメントを投稿