2021年5月20日木曜日

 (5/11)今年も斑尾へ山菜採りに行って来ました! 暖かくて雪が少なかった様なのでチョッと遅いかも?と心配しつつも、 今回は山菜取りが初めて、、、というYさんが参加して 総勢3名の少数精鋭部隊?で出動しました。 、、、が、やっぱりチョッと遅かったみたいで、コゴミはひょろひょろ、 フキノトウは花が咲いてて、タラの芽は枝へと成長していました。 それでも日陰の雪解けの遅い所にはまだ出遅れ者が結構いたので、 少量ずつながら全10種類、今までで一番最多の種類を達成!! その上終了後に駐車場脇で調理していたら、 地元の方からイラクサとウドフキまでいっぱい頂いたので、 何と11種類もの山菜が出揃い、まるで山菜の大図鑑みたいな感じに成りました。

先ずは山ウドの茎を生を味噌で(採りたてはアクが無い)。 コゴミ、ハンゴンソウ、ウドフキ、イラクサは軽く茹でて、 マヨ醤油や鰹節醤油等で頂き、 山ウドの葉、山ブドウの新芽、タラの芽、コシアブラ、フキノトウ、、、と、 どんどんと天婦羅にしては食べ、食べては飲んで、、、 と至福のひと時を味わい食べ尽くしたのでした。 一通り食べた所で陽が傾いて気温が下がって来たので、
そそくさと撤退して中野市の「ぽんぽこの湯」と言う所へ行ってみましたが、 折よく日没のグッドタイミング!
露天風呂からの北信5山の美しい夕暮れ風景が美しく、 冷えた身体もすっかり温まったので何とも言う事なしの一日となりました。
(尚、今回の写真は全てYさん撮影のものを使わせて頂きました。)

←水芭蕉の花が咲き始めていました。









↓ ブナ林に咲くミヤマカタバミの花















↑ 本日の収穫。(左から山ウド、ワラビ、コゴミ、コシアブラ、フキノトウ、ハンゴンソウ、山ブドウの新芽、コシアブラ、タラの芽。ウドフキが映ってないが少々の10種類)

0 件のコメント:

コメントを投稿